こんにちは、ほぐリッチです!

昨日で仕事納めの方も多かったと思います(^○^)

今年も一年お疲れ様でした。

ほぐリッチ整骨院は12月30日まで診療しております。

予約状況は、
本日28日、満員
29日、若干の空きあり
30日、若干の空きあり
です。

年始は1月4日から診療しております。


体調を整えて、ベストなコンディションで一年を締めくくりましょう!


こんにちは、ほぐリッチです!

早いもので、もう12月になりましたね(*^▽^*)
今年もあと1ヶ月、
「終わり良ければ全て良し」と有難いことわざがあるので、ラスト1ヶ月頑張って良い一年の締めにしたいと思います(^_^)

そんな12月の予定は、
年内は12月30日まで診療いたします。
年始は1月4日からになります。


ぜひご来院お待ちしております!
こんにちは、ほぐリッチです!

早いものでもう10月になりましたね(^○^)
今月は13日日曜日が、総合格闘家、仙三選手の試合の応援のため臨時休業させて頂きます。
その他は、通常通り火曜、第2水曜日が休診になります。

気温差も激しい時期なので、身体の調子を崩しやすいときでもあります。

ぜひご来院お待ちしております(*^▽^*)
こんにちは、ほぐリッチです!

長かった梅雨も明け、いよいよ夏本番の8月ですね(*^◯^*)

梅雨時期は冷夏になるかと思っていましたが、やはり今年も暑い💦

猛暑は体力を消耗するので、お身体にお気をつけて下さい。

ほぐリッチ整骨院は、8月中はお盆休みや夏季休業はせずに、通常通り診療致します。

ぜひご来院お待ちしております(^○^)

こんにちは、ほぐリッチです!

いつもご来院頂きありがとうございます。

誠に勝手ながら、2019年9月1日から一部料金を改定させて頂きます。
これからもより良い施術を提供できるよう努めてまいります。

何卒これからもご愛顧のほどよろしくお願い致します。

改定後の料金表

価格は全て税込価格になります。
10パーセントへの消費税引き上げ後もこの価格になります。
こんにちは、ほぐリッチです!

今日からもう6月ですね(^○^)

6月は梅雨の時期。

梅雨に入ると、気圧の変化や湿度などで体調を崩しやすくなりますので、充分健康管理にはご注意下さい。

今月は毎週火曜日と、第2月曜日の10日がお休みになります。

ぜひご来院お待ちしております(*^◯^*)

こんにちは、ほぐリッチです!

今日から新元号の令和になりましたね(^○^)

ほぐリッチ整骨院も本日5月1日で、6周年を迎えることができました。

皆さまにこれまで支えて頂き、本当にありがとうございます。

令和の時代になっても、患者さまの健康をサポートできるよう、精一杯頑張っていきます。

これからもよろしくお願い致します(*^◯^*)


こんにちは、ほぐリッチです!

もうそろそろゴールデンウィークですね(^○^)

今年は10連休のところも多く、賑やかなGWになりそうですね。

ほぐリッチ整骨院は、5月3日金曜日のみ、ゴールデンウィーク臨時休業させて頂きます。

その他は通常通りの診療になりますので、ぜひゴールデンウィーク期間中もご来院お待ちしております(*^▽^*)

こんにちは、ほぐリッチです!

総合格闘技パンクラス 、フライ級チャンピオンの仙三選手の試合が3月31日日曜日に急遽決まりました。

今回はパンクラスではなく、シンガポールのアジア最大規模、世界最高峰の格闘技団体「ONE」の大会です。

ONE Championship 3.31 両国国技館:「気持ちで戦います!!!」パンクラス王者 仙三、フライ級GP緊急出場。若松佑弥と和田竜光に勝利したダニー・キンガドと一回戦

 ONE : A NEW ERA -新時代-(3月31日(日) 両国国技館)のONEフライ級(61.2kg)GP一回戦でダニー・キンガド(フィリピン)と戦う予定だったアンドリュー・レオーネ(米国)が欠場し、仙三(パラエストラ松戸/パンクラス・フライ級王者)が緊急代役出場することになった。仙三はONE初参戦。同GP一回戦では仙三と昨年2月に死闘を繰り広げた若松佑弥も出場し、元UFC王者のデメトリアス・ジョンソンと戦うほか、DEEP王者の和田竜光もエントリーし、日本勢が3選手フライ級GPに参加することになる。 仙三は現在36歳。プロボクシングで04年に東日本スーパーフライ級新人王を獲得したが、翌年引退。長いブランクを経て12年にMMAプロデビュー。しばらく勝ち負けを繰り返したが、15年2月にパンクラスでランク入りし、17年8月、約1年前に一度敗れた相手であるマモルにリベンジし、34歳にしてパンクラス・フライ級タイトルを獲得した。昨年2月4日の初防衛戦では若松との一進一退の死闘の末に5R TKO勝ちし、一気に認知度を高める。 今年1月にFREEDOM@OZからパラエストラ松戸に移籍。右拳の負傷で若松戦の後は療養していたが、1月25日のTwitterには「右拳がほぼ復活した」と記し、右のパンチを打つ動画を公開し、3週間前の2月25日から扇久保博正・内藤のび太ら松戸勢との練習に合流していた。 一回戦の相手・キンガドは、フィリピンの名門・チーム・ラカイに所属する新鋭。16年からONEに上がりONEで7勝1敗。敗れた相手は現ONE同級王者のアドリアーノ・モラエスのみ。最近2試合では若松(上動画)、和田に判定勝ちしている。残り2週間で、減量に関してはONEの場合はそれほど過酷にはならなさそうだが、仙三は十分体を追い込めず、対策も詰め切れない中での厳しい試合となる。 仙三は18日朝のTwitterで「1年2ヶ月振りの試合になりました。厳しい試合になると思います。試合まで1日を大事にしていきたいと思います」「死ぬ気で勝ちを掴みにいくその気持ちだけです!!!気持ちで戦います!!!」等と意気込みを語っている。 対戦カード 第16試合 メインイベント ONEライト級(77

BOUTREVIEW

大会の2週間前に急遽決まり、調整も大変だと思いますが、仙三チャンピオンはどんな逆境にも負けない、ヒーローのような方なのです!
皆さま応援よろしくお願いします!!

また、3月31日は帯同するため、誠に勝手ながら臨時休業させて頂きます。

予約されていた患者さま方々、予約の変更をお許し頂き、本当にありがとうございます。

当日は仙三選手のお力になれるように、精一杯サポートしてきます(*^◯^*)

こんにちは、ほぐリッチです!

ほぐリッチ整骨院の低周波治療器が一台増えました(^○^)

低周波治療器は筋肉や神経を刺激し、緊張した筋肉を緩め、痛みをやわらげる、鎮痛効果が期待できます。

ほぐリッチ整骨院では、柔道整復師の基本の「手当て」手技療法を基本に、電気療法などの物理療法も合わせて、患者さまの身体の改善を目指しています。